◇出会いアプリ「ラブベリー」に登録してみた!
出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も張り切って悪質アプリの実態を暴いていきたいと思います。今回私が登録したのは出会いアプリ「ラブベリー」です。運営元はloveverryという会社。Playストアには「簡単登録で自分にあった相手と即会いで出会いが出来るSNSチャットアプリです」と書いてありますね。総ダウンロード数は2016年12月の現時点で100未満、平均評価は4.3となっています。
レビューはまだ3件しかなく、そこには「カワイイ女の子がいっぱい!」「可愛いこいるー」「う~ん ビミョー」と書かれています。これだけではなんとも言えないですね。
果たしてラブベリーは悪質アプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
このアプリでも私はプロフィールをいい加減に設定し、しばらく放置してみました。ちなみに私のプロフィールは、
このようになっています。これでは東京都新宿区に住む18歳A型の独身男ということしかわかりませんね。顔写真も載せていませんし、自己紹介文も「よろ」の一言なのですから、これで女性に相手してもらえるわけがありません。しかしこのアプリでは、こんなプロフィールの男のもとに多数の女性からメールが送られてきました。サクラを使っているとみて間違いないですね。続いて料金についてですが、
チャットの送信が200円で、画像の送信および閲覧が300円と、かなりの高額となっております。サクラを使っていてこれなのですから、利用する価値はありませんね。当サイトでの評価は0点とさせていただきます。
本当に出会いたいのであれば、PCMAX(R18)やミントC!Jメール(R18)、ハッピーメール(R18)などの私でも会えた優良出会い系を使う方が簡単で安いです。
◇サクラからのメールを公開!
ではここで、サクラから届いたメールをいくつかご紹介したいと思います。
・ね~暇してるんだけどあそぼ~★
→つまらないメールですねえ。サクラをやるんだったら、もっとエンターテイメントってもんを意識していただきたいものです。そのアホらしさを見て笑えるというのが、悪質アプリの唯一の良いところなんですから。もうちょっと頑張ってお仕事してくださいねサクラさん。
・はじめまして、きなこって言います。突然ですがたたたさんに質問です。処女喪失って痛いんですか?もし、優しくして下さるなら、貴方に処女を上げたいです。待ってます。写真は学祭でコスプレしたときのやつです。可愛いですかね。。。
→顔もわからない男にこういうメールを送っちゃうんですからね。これこそサクラですよ。笑わせてくれます。今まで見たことも話したこともない男にいきなり、処女あげますってさすがにありえないでしょう。サクラであることを自ら明かしているようなものなのですが、そのことはわかっているのでしょうか。
・ホ別で5あげるから、今からどう?そこらへんの小娘よりよっぽど具合いいと思うけど試してみない?
→逆援に誘われちゃいました。ホテル代別で5万円もくれるそうです。逆援が絶対にないとは言いませんが、金をやるなら、普通はちゃんと相手を選びたいですよね。顔もわからない男なんか論外のはずです。それに5万というのも高すぎますよ。どうしてもっとリアリティを追及できないんでしょうね。サクラをやる人間というのは本当に頭が悪いです。
◇サクラとメールしてみた!
今回も私はサクラとメールをしてみました。お相手の名前は「一美」さん。セックスに誘ってきましたので、それほど私のことを気に入ってくれているのなら、連絡先の交換くらいなんでもないだろうと、ラインのIDを書いて送ってみました。その結果、
文字化けしていると言われてしまいました。次に平仮名で送ってみたのですが、これは数字の部分だけは見えたとのことです。しかし、アルファベットを平仮名にしたものが文字化けするのだとすれば、このアプリでは「えー?」とか「ビール」とか、そういうものがすべて文字化けするということですよね。チャットアプリとして成立していないのですが、それで良いのでしょうか。文字化けで押し通すのは無理があるってどうして学習しないんでしょうね。
以下、私にメールを送ってきたサクラの名前です。
のん、みゆき、アンナ、はるか、さつき、奈津子、百合子、愛花、蓮、更紗
こんなアプリを使うのは時間とお金の無駄。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そっちを使ったほうがいいですよ。
◇会社情報を隠している?
ラブベリーの運営会社は、他の悪質アプリの運営会社と比べ、群を抜いて悪質だといえます。それというのも、特商法表記に、
このように、会社情報を一切記載していないのです。会社名はもちろん、住所、連絡先等すべてが非公開となっています。これは特商法表記として成立していません。どうして平気でこういうことができるんでしょうね。優良な企業はこんなことはしませんから、つまりこれはラブベリーは悪質アプリであると白状しているようなものなのですが。その辺のことを理解できないのですから、やはり悪質アプリ運営に携わる人間は総じてアホです。
ラブベリーは絶対に登録してはいけない悪質アプリです。