◇出会いアプリ「CHATalk」に登録してみた!
出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も張り切って怪しいアプリの実態を暴いていきたいと思います。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「CHATalk」です。運営元はNK-Project。Playストアには「ひまチャット&出会いトークアプリ CHATalkは、チャットで暇つぶしや友達探しの交流掲示板、出会い探しまで幅広く使えるトークアプリです」と書いてありますね。総ダウンロード数は2019年3月の現時点で100、平均評価は1.0となっています。
レビューはまだ1件しかついておらず、そこには「立ち上がるが、まともにプロフ編集さえできない!すぐ、落ちる」と書いてありました。私が利用したときは特に不具合は見られなかったなんですけれどね。もしかすると端末との相性によってはうまく起動しないことがあるのかもしれません。いずれにせよこのレビューだけでは、CHATalkがダメなアプリなのかどうか、分かりませんね。
果たしてCHATalkは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
今回も私自らアプリに登録して、調べてみました!
◇総合的な評価
無料の出会いアプリには詐欺まがいの行為をしているものも多く存在します。たとえば実際には有料なのに無料と嘘を吐いたり、サクラアプリへの同時登録や誘導を行ったりしているアプリもあるのです。完全無料で、その手の悪質行為を働いていない優良アプリはほとんど存在しないと言えるでしょう。
ではCHATalkはどうなのかというと、少なくともこのアプリは、本当に無料でしたし、私が確認したかぎりでは、他アプリへの誘導等も行っていないようです。悪質なアプリも多いので、この点は評価してよいと思います。
ですが、CHATalkが出会いを探すのに向いているかというと、微妙なところですね。まずこのアプリのシステムについてお話しいたしますが、CHATalkでは普通の出会いアプリと同じで、プロフィールの設定や検索が可能となっております。項目はプロフィール画像、性別、ニックネーム、生年月日、自己紹介文と、無料アプリの割には充実しており、特別不便は感じません。
チャットも完全無料で、このように、
好きな相手に自由にメッセージを送ることができます。グループチャットとは異なり、完全に1対1での会話となりますので、個人的に連絡先を聞き出したり、女性をデートに誘ったりすることも可能でしょう。無料の出会いアプリとしては、機能だけでいえばかなり優れていると言えます。
しかし、CHATalkにはいくつかの問題点があるのです。まず一つは、会員数があまりにも少なく、現状出会いを探せる状態にはないということです。
この画像は、プロフィール検索画面を撮影したものなのですが、女性会員は上記画像の3人を含めたったの4人しかいませんでした。当然のことながら、女性会員が4人しかいなければ、出会いを得られるチャンスは少ないといえます。住んでいる地域が彼女と離れている場合も多いでしょうし、これでは出会いを探すことはできません。
もちろん、会員数が少ないこと自体は、仕方のない面もあると思います。このアプリはまだリリースされてからまだ間もないようですし、会員が増えるまでにはもう少し時間がかかるでしょう。どんなアプリも最初は「過疎」だったわけですから、会員数が少ないことを理由にCHATalkはダメなアプリだと言うことはできませんが、現状出会いを見つけるのが難しい状況にあることは事実です。
さらにもうひとつ、CHATalkは大きな問題を抱えています。それは18歳未満が登録可能な状態にあるということです。CHATalkは18歳以上の男女向けのアプリであり、プロフィールの年齢の項目は18歳以上しか選択することができないようになっているのですが、年齢はあくまで自己申告。本人確認書類の提出は必要ありません。
そのためこのアプリは18歳未満の青少年が登録可能の状態となっております。もしここで知り合った女性が実は18歳未満で、肉体関係を持ってしまったりしたら、大変ですよね。出会いを探すのであればやはり、本人確認書類で年齢確認を行っている優良出会い系が一番です。
本当に出会いたいのであれば、PCMAX(R18)やミントC!Jメール(R18)、ハッピーメール(R18)などの私でも会えた優良出会い系を使う方が簡単で安いです。
◇出会い目的の行為が禁止されている?
最後にもう一つ、CHATalkの問題点というか、怪しい部分を指摘しておきたいと思います。
「異性または同性との親密な交際を目的とした行為」と書いてあるのです。何をもって親密とするのかが謎ですが、要はこれ、出会い目的の行為を禁止するということでしょう。
しかし、このアプリのDLページには、「出会い探しまで幅広く使える」と書いてあるんですよね。それで出会い目的の行為を禁止しているって、どういうことなのでしょう。出会い系であるかのように宣伝して実際は出会い目的の行為を禁止しているというのは、サクラアプリの手口のひとつです。それと同じことをしているとなれば、怪しいと思わざるを得ないですね。
このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。
CHATalkは現状、良い出会い系とは言えなそうです。