<PR>

出会えないアプリ一覧

iPhone無料出会い系「Green」は誘導アプリ?サクラ評判の真相公開

更新日:

IMG_5624

◇出会いアプリ「Green」に登録してみた!

出会いアプリファンのみなさま、こんにちは。本日も張り切って怪しいアプリの実態を暴いていきたいと思います。今回私が登録したのは完全無料の出会いアプリ「Green」です。運営責任者はヤマタニ カンゾウ。アップルストアには「恋人探し専用チャットはGreenチャット! お好みの異性がきっと見つかる! 完全無料だから、満足いくまでチャットを楽しめます」と書いてありますね。iPhoneアプリのためダウンロード数は不明、レビューはまだ1件もついておりません。

リリースされてまだ間もないようですから、利用者が少ないのは仕方のないことです。重要なことは、出会いを探すための機能がちゃんと備わっているかどうかですね。本当に無料でチャットができて、ID交換ができて、出会いを探せる。そのようなアプリであればいずれ利用者は増え、本当に会える優良アプリとして多くの人々に愛されるようになるでしょう。

果たしてGreenは出会えるアプリなのか、それとも違うのか。
実際に登録して、調べてみました!

◇総合的な評価

無料と嘘を吐く有料悪質出会い系サイトも多い中、このアプリは本当に無料でした。その部分は一応評価できますね。しかしGreenは、他の多くの無料アプリと同じように、有料出会いアプリへの誘導を行っています。そもそもGreenにはチャットが備わっておらず、たとえば私は、

誘導

この「ククリ」さんにメッセージを送信してみたのですが、すると「LINE交換申請が届いています。専用アプリにてご確認下さい」とのお知らせが表示されました。その専用アプリとは、

ネ1

NEXTというライブチャットアプリです。他の女性にも連絡を試みましたが、いずれの場合もNEXTのダウンロードページに誘導されました。Green内で女性と連絡を取り合うことはできません。このアプリは完全に、NEXTへの誘導それのみを目的としたアプリだと考えてよいでしょう。

このNEXT、誘導先に設定されていることが多いですね。見るたびに「またお前か」と言いたくなります。これだけ頻度が高いと、NEXT自身がこのような誘導行為をしているのではないかと思えてきます。いや、実際そうなのでしょう。NEXTはネットで調べれば悪いうわさがわんさか出てくるアプリです。このような誘導行為でもしていかないと、会員を獲得できないのではないかと思います。

しかし誘導を行うにしても、チャットも何もないアプリを、さも出会いチャットアプリであるかのように宣伝するのはいかがなものかと思いますね。Greenにはチャットが搭載されていないわけですから、アプリ説明文の「完全無料だから、満足いくまでチャットを楽しめます」という文言は嘘以外の何物でもありません。嘘を吐いて人を呼び込むようなやり方は、あまり感心できませんね。

以上のように、Greenに登録しても、事実として出会いを探すことはできませんし、NEXTも、後述しますが出会いを探すのは難しいアプリです。

本当に出会いたいのであれば、PCMAX(R18)ミントC!Jメール(R18)ハッピーメール(R18)などの私でも会えた優良出会い系を使う方が簡単で安いです。

◇NEXTはサクラを使っている?

先述しましたが、NEXTは決して評判の良いアプリではありません。アップルストアのレビュー欄にも、サクラとか詐欺とか、色々なことが書かれています。果たしてこのアプリはサクラを使っているのでしょうか。たしかに私にアカウントには、

ネ2

毎日のようにメールが届いておりますが、これがサクラの仕業だとは断言できないのがライブチャットアプリの難しいところです。なぜならライブチャットは女性にとって、お金を稼ぐ場所であるからです。通常のライブチャットでは、女性は動画を配信し、その再生時間に応じた報酬を受け取ります。NEXTにはその動画配信のツールであるビデオ通話の他、通常のチャットも用意されていますが、もしチャットによっても報酬が発生する仕組みであった場合、女性らがそれこそサクラのように男性にメールを送りまくっても不思議はないでしょう。私にメールしてきた人物がサクラ=チャットオペレーターであると断定することはできないのです。しかし、そうはいっても、

ネ3

NEXTは有料アプリですし、送信1通70円以上と、料金はそこそこ高いんですよね。相手がサクラであれ、小遣い目当ての女性であれ、会うつもりのない相手をデートに誘っても、時間とお金を無駄にするばかりです。リアルの出会いを求めるのならやはり、出会い系に登録したほうが良いでしょう。

◇出会い目的の行為が禁止されている?

さて話をGreenに戻しましょう。サクラアプリの多くは、出会いを探せるとか何とか言っておきながら、実際は出会い目的の行為を禁止していますが、それはGreenも同じでした。利用規約の禁止行為の欄に、

規約

「出会い・異性交際を目的とした行為」と書いてあるのです。まあNEXTへの誘導を行っているだけの利用者にはなんの益もないアプリですからね。出会いが禁止されていようといまいと、利用者には関係ありません。ただ出会いを禁止するのなら、恋人探し云々とアプリ説明文に書くのはやめたほうが宜しいんじゃないかと思います。

以上ご覧いただきましたように、このアプリは本気で出会いを探すのには向かないようです。優良出会い系のPCMAXやミントC!Jメール、ハッピーメールなら、メール送信は1通50円ほどですし、サクラもいませんから、そちらを利用したほうがいいですよ。

Greenは現状、良い出会い系とは言えなそうです。


本当に出会いたいのであれば↓

PCMAX(R18)Jメール(R18)ハッピーメール(R18)が優良でおすすめです。実際に私も会えました。

⇒ダメな俺がなぜPCMAXで出会えたのか?評判や口コミを探し中なら(R18)









-出会えないアプリ一覧

Copyright© 出会い系アプリ大図鑑|口コミやサクラを大暴露!出会えるのはどれ? , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.